たくさんの漢字を見ていると、その形状はわかるものの意味・読み方・書き方などがわからずに苦労することがありますよね。
このわかりそうでわからない漢字の代表として「糸へんに追う(縋)」と書くものがありますが、あなたはこの漢字の詳細を理解していますか。
ここでは、この糸へんに追う(縋)の意味や読み方や書き方や部首や画数や熟語や異体字は?について解説していきますので、参考にしてみてください。
糸へんに追うの漢字(縋)の意味や読み方は?
それではまず糸へんに追うの漢字(縋)の意味や読み方について見ていきましょう。糸へんに追う(縋)という漢字の読み方は音読みで「ツイ」、訓読みで「すが(る)」となります。
音読みの「ツイ」は、糸へん右側「追」の音読みも「ツイ」である事から、容易に覚えることができますね。訓読みの「すが(る)」を見てピンとくる方は少ないと思います。後々、例えと共に確認しましょう。
それでは漢字「縋」自体が持つ意味を説明していきます。縋は「ぶら下がっている縄によって下りたり、上がったりする。またそれを下ろしたり、引き上げたりすること。」の意味を持ちます。
次は訓読み「すが(る)」が持つ意味を噛み砕いていきましょう。
「縋る」とは、皆さんが真っ先にイメージするであろう「頼りにして、取りつく」ことです。代表的な慣用句を挙げてみます。「藁にも縋(すが)りたい思い」「人のなさけに縋(すが)る」…。
どちらも馴染みのある慣用句ですが、普段漢字を意識することはあまり無いと思います。こうした「そんな風に書くんだ」という新たな発見は嬉しいものですね。
糸へんに追う(縋)の漢字の部首や画数は?
結論からいいますと、糸へんに追う(縋)の部首は「糸へん」であり、画数は「16画」となります。ポイントは、「追」は一点しんにょうですが、「縋」ではニ点しんにょうで書くことに注意しましょう。
なお、糸へんに追う(縋)の漢字の部首や画数が知りたい人もいるでしょう。
糸へんに追う(縋)の書き方や書き順は?
また糸へんに追う(縋)の書き方(書き順)についても見ていきましょう。
糸へんに追うの漢字の書き順は以下の通りです。
糸へんに追う(縋)の1画目が糸へんのくの字になります。
2画目も糸へんのくの字ですね。
3画目は糸へんの留めになります。
4画目は糸へんの縦棒を下ろします。
5画目は糸へんの左を払います。
6画目は糸へんの右を留めます。
7画目は追の右部分、右から左へ軽く払います。
8画目は追の右部分、主要な縦棒を下ろします。
9画目は追の右部分の上四角、左から右へ、そして下に下ろします。
10画目は追の右部分の上四角、左から横棒を書きます。
11画目は追の右部分の下四角、左から右へ、そして下に下ろします。(上四角に同じ)
12画目は追の右部分の下四角、左から横棒を書きます。
13画目はニ点しんにょうの上の点です。
14画目はニ点しんにょうの下の点です。
15画目はニ点しんにょうの左の波部分を書き、最後軽く払います。
16画目はニ点しんにょうの下部、左から右へ緩やかに、最後は平行に払います。
これらが糸へんに追う(縋)の書き方です。
糸へんに追う(縋)の熟語は?
糸へんに追う(縋)を用いた熟語について確認していきましょう。
糸へんに追う(縋)を使った熟語としては、
・縋城(ついじょう)
が代表的です。
意味や読み方などについては別途こちらで解説していますので、参考にしてみてください。
なお、他の糸へんの漢字の意味や読み方についても以下で解説していますので、併せて確認・学習してみてください
-
- 糸へんに文(紋)の漢字の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに少ない(紗)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに追う(縋)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに奇(綺)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに岡(綱)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに非(緋)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに由(紬)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに澤(繹)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに卓の漢字(綽)の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに會の漢字(繪)の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに各の漢字(絡)の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに旬の漢字(絢)の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
- 糸へんに高いの漢字(縞)の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
まとめ 糸へんに追う(縋)の漢字の意味や読み方や部首や画数や熟語や書き方や異体字は?
ここでは、糸へんに追う(縋)の漢字の意味や読み方や書き方や部首や画数や熟語や異体字は?について解説しました。
漢字はややこしいものが多いため、この機会に理解しておくといいです。
さまざまな漢字を学び、日々の生活に役立てていきましょう。
コメント