【Excel】エクセルのタブの意味や場所は?シートとの違いも?【どこか】 | モアイライフ(more E life)
EXCELのYouTube始めました!

EXCEL初心者に向けたYouTubeチャンネルを開始しました(^^)/
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

効率よくエクセルを学ぶ!

【Excel】エクセルのタブの意味や場所は?シートとの違いも?【どこか】

本サイトでは記事内に広告が含まれています

この記事では、「エクセルにおけるタブの意味や場所、シートとの違い」について説明します。

業務上の会話において、「別のタブに記録しているよ」などといった会話がでることがあります。

こんな時に意味を覚えておくと戸惑うことなく会話についていけるようになりますので、是非覚えましょう。

スポンサーリンク

エクセルのタブとは何?どこにある?【意味】

エクセルにおける「タブ」とは何か?について説明します。

エクセルにおける「タブ」は、2種類あり、

・ウィンドウ上部にあるツールバーを指す(ツールバータブ。リボンとも呼ばれる)

・ワークシートの下部にある「Sheet1」などと書かれている部分(シートタブ)

となります。

そもそも、タブとは辞書を引くと「〔手でつまむ小さな〕ツメ、つまみ」や「〔商品や本などに付ける〕タグ、ラベル、インデックス」とあります。

エクセルなどで使う場合は本などと同じようにタグとして使われており、タブの部分をクリックすることで紙をめくるようにメニューの表示内容を変えたり、シートを入れ替えたりするために使っています。

 

次に、エクセルにおけるタブそれぞれ(ツールタブ、シートタブ)がどこにあるのか、を見ていきます。

 

ツールバータブ/リボンの場所

図の「ファイル」や「ホーム」、「挿入」と書かれている行がツールバータブになります。このタブは、その下にある貼り付けなどの機能部分を切り替えるために使うものです。

今、「ホーム」と書かれている部分にアンダーラインが引かれていますが、これを「挿入」に切り替えてみましょう。

そうすると、上図のようにタブの下にあるアイコンが変わります。こうやって機能を切り替えるために使っているのがツールバータブになります。

タブに書かれている項目ごとに様々な機能が用意されていますので、タブを切り替えてみてどんな機能があるのかをぜひ確認してみてください。

 

シートタブの場所

エクセルの下の方にある「Sheet1」などと書かれている部分も「タブ」と呼びます。混乱を避けるために、「シートタブ」と呼ぶようにします。

こちらは、一つのエクセルファイルの中で複数のワークシートを使うときに切り替えて使うものになります。

 

タブの活用方法は?

では、タブはどんな時に使うのでしょうか?

大きくは、一枚のシートの中でいろいろ表示してしまうと大きくなりすぎて見づらい、というときに別のシートに分割して作る(ファイルとしては分けたくない)、というものです。

例えば、毎月集計報告を作るときに、毎月ファイルを新しくするのではなく、シートタブを増やしていくことで「1月」の集計データと「2月」の集計データを同じエクセルで管理する、といったやり方です。こうしておくことで先月分を見返すのが楽になったり、年度末に集計する際にまとめやすいなど利点があります。

 

エクセルでのタブとシートの違い・意味は?シートタブとの違いは?

タブとシートは、混乱しやすいキーワードでよく間違って使っている人もいます。

シートとは、エクセルでデータなどを入れるスペースのことを指し、ワークシートとも呼ばれます。

タブはこれまでご説明したとおり、この場合はシートタブのことを指します。

紙の手帳を思い浮かべてください。実際にメモなどを書き記す部分がシート(ワークシート)、右の方にあるインデックス部分がタブ(シートタブ)と同じ、と覚えるとわかりやすいです。

タブだとピンとこない、と思ったら思い切ってインデックスタブ、と呼ぶのもよいかもしれません。おそらく、日本人の多くはその方が伝わりやすいかと思います。

 

 

まとめ エクセルのタブとは?場所はどこ?シートとの違いは?【意味等を解説】

今回は「エクセルにおけるタブの意味や場所、シートとの違い」について説明しました。

タブやシートなど基礎として使う用語を覚えていただき、日々の業務にご活用ください。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました