論文やレポートなど様々な文書作成で活躍するWord(ワード)。
枚数が多い場合など、ページ数を入れることも多いと思います。
本記事では、Wordのページ数の入れ方をご紹介します。
途中からページ番号をふる方法などもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
ワードのページ数の入れ方の基本(連番:ヘッダーやフッター)
まずは、基本のページ数の入れ方をご紹介します。
(1)「挿入」タブ>「ヘッダーとフッター」>「ページ番号」をクリック
(2)ページ数を入れたい場所を選べるので、任意の場所を選択してください。例えば、ページの下部中央にページ数を表示させたい場合は、「ページ下部」>「シンプル」>「番号のみ2」をクリックします。
(3)ページ数を挿入できました!
(4)ページ数のフォントやサイズを変更したい場合は、ページ数のテキストを選択し、「ホーム」タブ>「フォント」から任意の設定に変更してください。
ワードのページ数の途中から(3ページ目)の入れ方【表紙や目次以外】
次にページの途中からページ数を入れる方法をご紹介します。
例えば、表紙と目次にはページ数は表示させないけれど、本文からページ数を設定したい場合等はこちらを参考にしてみてください。
(1)ページ数を表示させないページとページ数を表示させるページの間にセクション区切りを設定します。例えば今回の場合は、「表紙」、「目次」→ページ数なし、「本文」ページ数あり、なので「目次」の後に「セクション区切り」を設定します。
「目次」の末尾にカーソルを置き、「レイアウト」タブ>「ページ設定」>「区切り」をクリック>「セクション区切り」>「次のページから開始」をクリック
(2)ページ数をいれたいページ(ここでは「本文」)の余白部分をダブルクリックする。「ヘッダーとフッター」タブが表示されるので、「前と同じヘッダー/フッター」をクリックし、選択を外す。