【WORD】ワードで封筒宛名印刷(角2や長3:縦書きや横書き)する方法 | モアイライフ(more E life)
EXCELのYouTube始めました!

EXCEL初心者に向けたYouTubeチャンネルを開始しました(^^)/
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

効率よくエクセルを学ぶ!

【WORD】ワードで封筒宛名印刷(角2や長3:縦書きや横書き)する方法

本サイトでは記事内に広告が含まれています

文書やアンケートなどさまざまな文書が作成できるワード(Word)。

ワードの機能を使いこなすことで、業務の効率化が図れます

例えば、ワードで封筒の宛名書きを作成したいと思ったことはありませんか?

ワードなら、様々なサイズの封筒の宛名書きを簡単に作成することができます。

今回は、ワードで封筒宛名印刷(角2や長3:縦書きや横書き)する方法ついて解説していきます。

 

スポンサーリンク

ワードで封筒宛名印刷(角2:縦書きや横書き)する方法

始めに、角2サイズA4用紙入るサイズ)の封筒の作成方法を解説します。

まずは、「差し込み文書」タブ→「封筒」をクリックしてください。

 

「封筒とラベル」ダイアログが表示されますので、「オプション」をクリックします。

 

「封筒オプション」ダイアログが表示されますので、「角を選択し、「OK」をクリックしてください。

 

「封筒とラベル」ダイアログに戻るので、「文書に追加」を選択してください。

 

角2サイズのデータが作成できました。

 

デフォルトだと横書きになっています。

縦書きにしたい場合は、「レイアウト」タブ→「文字列の方向」→「縦書き」をクリックしてください。

 

縦書きになりました。

 

 

次に、宛名印刷の設定方法について解説します。

宛名は1つずつ手入力することもできますが、宛先リストがある場合は、ワードの「差し込み印刷機能」で簡単に宛名印刷をすることができます。

まずは、エクセルで宛先リストを作成しておきましょう。

 

次に「差し込み文書」タブ→「宛先の選択」→「既存のリストを使用」を選択します。

 

「データファイルの選択」ダイアログが表示されるので、用意した宛先リストを選択し、「開く」をクリックしましょう。

 

「テーブルの選択」ダイアログが表示されるので、宛先リストに使うシート名を選んで、「OK」をクリックします。

 

次に封筒に差し込む項目を指定します。

「差し込み文書」タブ→「差し込みフィールドの挿入」をクリックすると、宛先リストの項目が表示されるので、封筒に差し込む項目を1つずつ選択しましょう。

 

封筒側に<<項目名>>が表示されていればOKです。

フォントサイズを変える等、お好みで体裁を整えてください。

また、「〒」や「様」など、宛先リストの項目以外の文字は、自分で追加する必要がありますので、ご注意ください。

 

体裁を整えたら、プレビューを確認しましょう。

「差し込み文書」タブ→「結果のプレビュー」をクリックしてください。

 

実際に印刷する際のプレビューが表示されました。

 

封筒データが完成したら、最後は印刷です。

「差し込み文書」タブ→「完了と差し込み」→「文書の印刷」を選択してください。

 

「プリンターに差し込み」ダイアログが表示されるので、「すべて」を選択して、「OK」をクリックします。

 

一部だけを印刷したい場合は、「最初のレコード/最後のレコード」を選択し、任意の範囲を指定した上で、「OK」をクリックしてください。

 

「印刷」ダイアログが表示されるので、封筒をプリンターにセットし、「OK」をクリックしましょう。

 

 

ワードで封筒宛名印刷(長3:縦書きや横書き)する方法

続いて、長3サイズ(三つ折りのA4用紙が入るサイズ)の封筒の作成方法を解説します。

手順は長3の場合と同様です。

まずは、「差し込み文書」タブ→「封筒」をクリックしてください。

 

「封筒とラベル」ダイアログが表示されますので、「オプション」をクリックします。

 

「封筒オプション」ダイアログが表示されますので、「長形3号」を選択し、「OK」をクリックしてください。

 

以後の流れは、角2サイズの場合と同様です。

 

まとめ ワードで封筒宛名印刷(縦書きや横書き)する方法

ここでは、ワードで封筒宛名印刷(角2や長3:縦書きや横書き)する方法について解説しました。

ワードで封筒を作ることで、手書きよりも簡単に宛名書きを行うことができますので、ぜひ本記事を参考に様々なサイズの封筒を作ってみてください

ワードの便利な機能を使って、どんどん業務効率化を図ってみてくださいね。

 

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました