ヨーグルトの賞味期限・消費期限後の1週間・2週間・1か月後は大丈夫か?【1日・2日程度も解説】 | モアイライフ(more E life)
EXCELのYouTube始めました!

EXCEL初心者に向けたYouTubeチャンネルを開始しました(^^)/
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

効率よくエクセルを学ぶ!

ヨーグルトの賞味期限・消費期限後の1週間・2週間・1か月後は大丈夫か?【1日・2日程度も解説】

本サイトでは記事内に広告が含まれています

私達が生活している中で「賞味期限・消費期限」に関する疑問がわく機会が多いですよね。

例えば、デザートに食べる代表的な食品として「ヨーグルト」でが挙げられますが、賞味期限切れ・消費期限切れしてどの程度までならまだ飲めるのでしょうか。

ここではこのヨーグルトの賞味期限について「開封後・未開封」「そのまま飲むか・加熱するか」「常温保存するか・冷蔵庫で保存するか」「1日、2日、3日後、1週間、2週間、1か月、2か月」など状況別に解説していきます。

スポンサーリンク

【未開封で冷蔵庫保存】ヨーグルトの賞味期限・消費期限は?1週間・2週間・1か月後に食べて問題ない?

それでは以下で「未開封・冷蔵庫保存」の場合のヨーグルトの賞味期限・消費期限についても確認していきます。

ご存じのようヨーグルトとは以下のようなものです。

基本的にヨーグルトなどの食品に記載されている賞味期限とは、各製品にて正しい保存をした場合に「本来の味が出せるか」を保証しているものであり、基本的にはその期間までに使用するといいです。

https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/know/keep/より引用(明治HP)

 

例えば上の製品の賞味期限の表示は以下のようにされています。

 

ヨーグルトでは賞味期限が基本的に記載されているため、ここではこの賞味期限について解説していますが、消費期限(これを過ぎると腐り、体の不調・不具合をきたす恐れがある期限)が記載されている場合ではきちんと守った方がいいですね。

 

ちなみに以下の株式会社明治のヨーグルトの賞味期限では10℃以下が温度条件とされています。

 

もちろんヨーグルトといっても商品によって違いはあるものの、賞味期限の観点からはどれも見ているため、ヨーグルト全般として解説していきます。

 

ヨーグルトを冷蔵庫&未開封で保存し、賞味期限が1日、2日、3日たった程度であれば、基本的に食べても問題ない場合がほとんどです。

ただ賞味期限切れから1週間、2週間程度となってくると「ものによっては少し腐っているかな」と感じる場合があるため、基本的には食べないで処分する方がいいです。

1口たべてみて、違和感を感じたのであればすぐに廃棄しましょう。

なお加熱調理するものの材料として少量トッピングするのであれば、問題ないことも多いですが、自己判断で処理するといいです。

 

さらに時間がたち、賞味期限切れ1か月、2か月となったヨーグルトでは、より腐るリスクが高まるのでやはり処分するか、別の使い道に活用していくのがおすすめです。

 

 

【未開封で常温保存】ヨーグルトの賞味期限・消費期限は?1日・2日・3日後・1週間・1か月に飲んで問題ない?【そのまま・加熱】

一方で未開封のヨーグルトを冷蔵庫に入れるのを忘れて、常温保存してしまった場合についても確認していきます。

もちろん季節によって常温の温度が異なるものの、冬のように冷蔵庫内の温度と近い場合であれば上と同じように考えるといいです。

冬以外の季節、特に夏に常温でヨーグルトを保存してしまったのであれば、ヨーグルトの種類を問わずに賞味期限が1日、2日、3日すぎたレベルであってもすぐに廃棄した方がいいです。

特に臭いがかなり臭くなていたり、1口味見し酸っぱさなどに異常を感じたりしたら、すぐに食べるのをやめましょう。

 

さらには賞味期限内であっても、上述のようヨーグルトの味やにおいに異常を感じたのであれば気を付けるといいです。

ヨーグルトの賞味期限は先にも述べたように、10度以下で保存するのが条件です。つまり冬以外の季節の常温ではこれを越してしまう≒条件から外れるために、賞味期限よりも早くに腐る可能性も出てきてしまうのです。

 

常温保存での賞味期限切れが1日、2日ほどであれば運よく食べれるケースも残っていますが、1週間、2週間、1か月、2か月と過ぎているのであればすぐに捨てましょう。

 

【開封で冷蔵庫保存】ヨーグルトの賞味期限・消費期限は?1週間・1か月後に飲んで問題ない?【そのまま・加熱】

続いて「開封済み・冷蔵庫保存」での場合のヨーグルトの賞味期限・消費期限について確認していきます。

基本的に「開封後」のヨーグルトの賞味期限は「記載されているものは無効となり、開封後からおよそできるだけ早く)」に変わることに注意しましょう。

以下の明治のHPにても明記されています。

引用元は上に記載

 

これはヨーグルトが空気に触れると中身の酸化が一気に加速され、腐りやすくなることが理由です。

ヨーグルトだけでなくどのような食品でもこの傾向にあります。

 

ただ、ヨーグルトでは開封後であっても冷蔵庫保存であれば賞味期限切れ1日、2日、3日程度であれば問題ない場合も多いです。ただ個人的にはなるべく食べないようにしており、後は自己判断でOKと感じる人はそうしても大丈夫な割合が高いでしょう。

 

ただ、開封し賞味期限切れ後に1週間、2週間、1か月、2か月などと立った場合では、NGな可能性がかなり高くなるので処分するといいですね。

ヨーグルトは元が発酵食品だから時間がかなり経っていても大丈夫なんてことにはならないため、注意するべきです。

 

【開封で常温保存】ヨーグルトの賞味期限・消費期限は?2日・2週間・2か月後では食べても問題ない?【そのまま・加熱】

最後にヨーグルトを開封後かつ常温で保存してしまった場合についても見ていきましょう。

今回分類した中ではもっと腐りやすい状況がこの「開封&常温保存」なのです。これは容易にイメージできることでしょう。

特に冬ではなくそれ以外の温度が高い時期(夏が特に)では劣化が加速しやすいです。

 

そのため、この状況で賞味期限が切れたヨーグルトであれば1日、2日、3日と過ぎる前(さらには賞味期限が切れる前)でもNGとなる可能性が高いので、処分しましょう。

賞味期限切れ1週間、2週間、1か月、2か月では論外となってしまい、すぐに捨てるといいですね(別の使い道の顔パックや加熱処理した調理でもNG)

 

まとめ ヨーグルトの賞味期限3週後や3日後に使って大丈夫?【冷蔵庫・常温・開封・未開封別に解説】

ここでは、このヨーグルトの賞味期限について「開封後・未開封」「そのまま飲むか・加熱するか」「常温保存するか・冷蔵庫で保存するか」など場合別に解説しました。

基本的には賞味期限が来る前に早めの使用を心がけましょう。

特に常温保存や開封後はヨーグルトが腐る速度が高まりやすいので注意するといいです。

ヨーグルトを始めた飲食物の知識を身につけ、日々の生活に役立てていきましょう。

 

コメント

  1. […] なおヨーグルトが賞味期限切れした後いつまで食べてもいいのか?についてはこちらで詳しく解説していますので、参考にしてみてください。 […]

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました