最近では百均にいけばたいていなものがそろう便利な世の中となりましたよね。
そんな中でもここでは、100均にて書類ケース(A4ステーショナリーケース、キャンドゥ)を購入した方に「そのスペック、使用した感想などの詳細レビュー」をしていただきましたので、ぜひ買う際の参考にしてみてください。
それでは確認していきましょう!
100均のA4ステーショナリーケース(書類ケース)のスペック・感想【キャンドゥ】
40代、女性の方のキャンドゥの書類ケースの詳細レビューになります
透明のプラスチックケースです。ピンクと無色がありますが両方透明です。
製品サイズは約307×235×43mm。有効内寸は約297×215×36mm。
A4サイズとありますが、ぎりぎりA4サイズではなく、内部にA4の書類を入れて少し余裕がある感じになっています。
なお書類だけではなく、DVDやパソコングッズなどを入れて整理するにも適していると思いますね。
2か所止める部分はカチっと抑えると留まる仕組みです。軽い力でサクッと留まるので子供でも使いやすいのも魅力。
割と雑に扱うことも多いのですが、一度も割れたことがないのでうまく計算して作られているのだと思います。
セリアの100均の書類ケース(A4ステーショナリーケース)を使った感想【キャンドゥ】
もともと佐藤ママ(お子さんを皆東大に入学させた署名人:公式ブログhttps://ameblo.jp/ryokosato-todai/)が模試やプリントなどの整理に100均のケースが良いと本で書いていたので探していました。
100円の割には丈夫なつくりです。2か所止める部分があるのですが、きちんと留めることができます。
内部に一枚つくっている会社とかが書いてある紙が入っていて、大量にほしいときは直接会社のHPから注文できるのでとても便利。私は子供の塾プリント整理につかっています。安いのでたくさん揃えて使えるので良いです。
耐久性もばっちりです。2年ぐらい使っていますが壊れません。
残念なところは色味に選択肢があまりにないこと。無色とピンクしかないので、個人的身にはもっと青とか黄色とか綺麗な色を出してほしいです。
ただ上述の通りなかなか頑丈なつくりといえ、この上に多くの書類を積み重ねた時の重みなどでプラスチックが割れたことはありません。
大量に買って本棚に並べることもできるので、そのときはマスキングテープなどで見出しを貼って使うのもおすすめです。そうするとすぐに取り出せます。
まとめ 100均のステーショナリーケースのスペック・感想【キャンドゥ】
ここでは、100均のステーショナリーケースのスペック・感想(キャンドゥ)を実際に購入した方から意見をもとに、詳細のレビューを記載しました。
本当に100均のクオリティは年々上がっており、すごいの一言につきますね!
当サイトにて各100均商品のレビューを載せておりますので、ぜひ参考にしてあなたにあったアイテムを見つけてみてください(^^)
コメント