【Word】ワードで表・画像を横に並べる方法(図・グラフも) | モアイライフ(more E life)
EXCEL作成代行・自動化サービス開始(^^)/

EXCEL作成代行・お悩み解決・関数や数式の追加・グラフ作成大量データの一括加工などお任せください!

→面倒・難しい作業を丸投げする♪

【Word】ワードで表・画像を横に並べる方法(図・グラフも)

Wordのスキルアップ
本サイトでは記事内に広告が含まれています

今回は、ワードで表・画像・図・グラフを横に並べる方法について、解説していきます。

さっそくみていきましょう!

 

スポンサーリンク

ワードで表を横に並べる方法【文字列の折り返しを実行】

まずは、表を横に移動させる方法をみていきましょう。

やり方は、上の表にカーソルを置き、「テーブルレイアウト」→「プロパティ」→文字列の折り返しを「する」に変更し、「OK」をクリックし、不要な段落を削除します。

試しにやってみると、このようになりました。

表を横に並べることができましたね。

もっと簡単に、感覚的に表を動かす方法もあります。

それは、動かしたい表にカーソルを置く→十字矢印のマークを、動かしたい場所にドラッグです。

この操作を行うことで、初めに行った一連の設定の手順に自動的に変更し、並べることができるようになります。

 

ワードで表を横に並べる方法【「罫線」の横線以外の設定をオフ】

次は大きな表を作り、間をくり抜くことで、表を並べて表示しているように見せる方法をみていきましょう。

やり方は、大きな表を作った後、くり抜きたい個所をドラッグして選択し、「テーブルデザイン」→「罫線」→「線種とページ罫線と網かけの設定」→「罫線」の「プレビュー」にて、横線(画像の青枠)以外の設定をオフで、「OK」を選択です。

削除された罫線は、点線(グリッド線)に置き換えられていますが、この線は、印刷時には表示されません。

もし、グリッド線も削除したい場合は、その部分をドラックして選択し、「テーブルデザイン」→「罫線」→「グリッド線の表示」をクリックしてください。

 

ワードで図形や画像・写真を横に並べる方法

続いてワードで図形や画像・写真を横に並べる方法を解説していきます。

図形・画像・写真を横に並べる方法は、すべて同じやり方で、
対象のものをクリックし、「図の形式」→「文字列の折り返し」から、「行内」以外のものを選択すると、自由にドラッグして動かすことができるようになります。

試しに、文字列の折り返しを「四角形」にして、動かしてみます。

横に動かすことができました。

文字列の折り返しは、対象物をクリックした際に出る、「レイアウト オプション」からも簡単に変更できるため、試してみてください。

 

ワードでグラフを横に並べる方法

ワードでグラフを横に並べる方法を解説していきます。

やり方は、対象のグラフをクリック→「書式」→「文字列の折り返し」→「行内」以外のものを選択し、ドラッグして移動です。

実際、移動させてみると、このようになります。

グラフにおいても、文字列の折り返しは、対象のグラフをクリックした際に右上に出る、「レイアウト オプションから、簡単に変更できますので、試してみてください。

 

まとめ ワードで表・画像・図・グラフを横に並べる方法

ここでは、ワードで表・画像・図・グラフを横に並べる方法について解説しました。

今回解説した、表などを横に並べる方法は、自由に文章内をデザインできるようになるため、見やすい資料を作成するのに役立ちます。

ワードの便利な機能を使って、業務効率化を図るとともに、見やすくまとまった資料の作成にチャレンジしてみてくださいね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました