【WORD】ワードでアンカーマークの解除・削除方法【ロックされた錨マークの消し方:いらない?邪魔?】 | モアイライフ(more E life)
EXCELのYouTube始めました!

EXCEL初心者に向けたYouTubeチャンネルを開始しました(^^)/
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

効率よくエクセルを学ぶ!

【WORD】ワードでアンカーマークの解除・削除方法【ロックされた錨マークの消し方:いらない?邪魔?】

本サイトでは記事内に広告が含まれています

この記事では、ワードでのアンカーマークの解除・削除方法について解説していきます。

ポイントは、

・図形を移動させると、アンカーマークも別の段落へ移動する。

・レイアウトオプションの【詳細表示】→【アンカーを段落に固定】のチェックを外す。

・【ファイル】のタブでオプション→表示→【アンカー記号】のチェックを外す。

です。

それではさっそく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

ワードでアンカーマークの解除・削除方法【ロックされた錨マークの消し方】

アンカーマークとは、どの段落に関連付いているのかを表しています。

そのため、図形を移動させると、アンカーマークも別の段落へ移動します。

例えば、1つ画像を挿入してみましょう。

挿入した画像は、アンカーマークが黄色の段落に位置付けられているのがわかります。

そのため、この黄色の段落を消すと、紐づいている画像も消えてしまいます。

アンカーマークは図形を動かすと近くの段落と紐づくため、移動しないように固定されている場合があります。

固定されている場合、アンカー記号にロックがされたマークとなります。

ロックする方法について見てみましょう。

アンカー記号を固定したい場合、以下の方法で行います。

画像右に出てくるマーク【レイアウトオプション】を選択→【詳細表示】→【アンカーを段落に固定】にチェック。

アンカーロックを外したい場合は、【アンカーを段落に固定】チェックを外します。

外すことで、再度違う段落に画像を移動することが可能となります。

 

ワードでアンカーマークの解除・削除方法

では、アンカーマーク自体を解除・削除したい場合について解説していきます。

【ファイル】タブ→【オプション】タブ→【表示】タブ→【アンカー記号】のチェックをはずす。

これでアンカーマークが表示されなくなったかと思います。

それでも表示されるという方は、次を試してみてください。

 

ワードでアンカーマークの解除・削除方法(別のアプローチ)

先ほど解説した方法で試しても、アンカーマークが消えないという方は、次の方法を試してみてください。

【ホーム】タブ→【段落】グループ→【編集記号の表示/非表示】をOFFにする。

アンカーマークの削除方法については以上です。

最後に補足となりますが、アンカー記号はすべての図形で表示されるわけではありません。表示されない場合もあります。

文字列の折り返しが【行内】に設定されていると、文字としての扱いになるため表示されません。

 

【まとめ】ワードでアンカーマークの解除・削除方法

ここまで、ワードのアンカーマークとはなにか、アンカーマークの固定方法や固定されているアンカーマークの解除方法、アンカーマーク自体の削除方法について解説しました。

ワードの便利な機能を使って、業務の効率化を図るとともに、画像や図形を用いた文章作成にチャレンジしてみてくださいね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました