この記事では、【パワーポイント】フォントの固定(初期設定:デフォルト:大きさやサイズも:できない時も)する設定【PowerPoint】について解説しています。
ポイントは
・右クリックメニューで「既定のテキストボックスに設定」を選択する。
・スライドマスターからフォントをカスタマイズする。
です。
パワポでフォントを固定する方法1(既定のテキストボックスに設定する)
パワポでフォントを固定する方法はいくつかありますが、まずは既定のテキストボックスに設定する方法を見ていきましょう(フォントの種類だけでなく、サイズや色なども含めて設定できます。)
既定のテキストボックスに設定する方法なら、簡単かつスピーディに設定ができますよ(^^)/
まずは固定したいフォント設定が適用されたテキストボックスを選択します。
ここでは「HGP創英角ポップ体」を選択しています。
右クリックメニューで「既定のテキスト ボックスに設定」を選択しましょう。
これで設定完了です!
この設定を行うと、以降に作成するテキストボックスには最初に選択したテキストボックスの書式設定(フォント、サイズ、色など)が自動的に適用されるようになります。
パワポでフォントを固定する方法2(スライドマスターでフォントを固定する)
スライドマスターとは、パワーポイントの基本的な設定ができる機能で、フォント・背景・配色・レイアウトなど、様々な要素をカスタマイズできます。
このスライドマスターを使用して書式を固定する方法を確認していきます。
まずは「表示」タブをクリックしましょう。
「マスター表示」にある「スライドマスター」を選択します。
この操作で、スライドマスター専用の画面に移動します。
※スライドマスターを開いている間は通常のスライドの編集はできません。
スライドマスター画面の左側にあるサムネイル一覧から、変更したいレイアウトを選択します。
「フォント」を選択し、「フォントのカスタマイズ」をクリックします。
「新しいテーマのフォント パターンの作成」の画面が表示されるので、見出しと本文それぞれに使用したいフォントを選択できます。
複数のレイアウトを使い分けたい場合は、各レイアウトごとに異なる設定を行うこともできます。
好きなフォントを設定したら、フォントパターンに名前を付けて「保存」をクリックしましょう。
スライドマスターの編集が終わったら、「マスター表示を閉じる」をクリックして通常の編集画面に戻ります。
これで自分が選択したフォントをデフォルトの設定として固定することができました(^^)/
パワポでフォントの固定が出来ない原因と直し方
上のようにデフォルトとして、フォントの固定をすることができますが、上内容が処理できないケースがあります。
具体的な原因と解決の例は以下の通りですね。
・ファイルを共有している
→共有の解除で編集可能となる場合があります。
・ファイルに保護がかかっている
→保護解除にてフォント固定ができるようになるケースもあります。
詳細は別途本サイト内で解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいませ。
まとめ 【PowerPoint】デフォルトのフォントを変更、固定、設定する方法【パワーポイント】
ここまで、【PowerPoint】デフォルトのフォントを変更、固定、設定する方法【パワーポイント】について解説してきました。
これからもPowerPointでの操作を覚えて、さらに効率的な作業環境を整えていきましょう!
コメント