この記事では、「諸々承知しました」「いろいろと対応してくれてありがとう」のビジネスでの言い換え(敬語・メール)は?例文付き【上司や目上:同僚】を解説していきます。
ポイントとしては、
・その使用シチュエーションの理解(上司や社外担当者との関係性)
です。
なお、かしこまった表現と砕けた表現の場合の言い換えパターンを紹介していますが、上司や先方のご担当者様、同僚や部下などとの関係性によって適切に使い分けることがおすすめです。
それでは詳しく見ていきましょう!
「諸々承知しました」のビジネスでの言い換え(敬語・メール)の単語を複数徹底紹介!
それではまず、「諸々承知しました」のビジネスでの言い換えについて解説していきます。
かしこまった表現の場合と少し砕けた表現の場合の言い換えの2パターンを紹介していますので、相手との関係性に応じて使い分けてくださいませ。
かしこまった表現の言い換え
・様々な点についてご説明いただき、理解いたしました
・種々の事柄について把握いたしました
・詳細な内容をご理解いただけたようで安心いたしました
・多岐にわたる事項を認識いたしました
・様々な事柄をご説明いただき、了解いたしました
・各種の内容について承知いたしました
・詳細な点についてご理解いただけたことに安堵いたしました
・諸般の事情を理解することができました
・種々の事柄を把握することができ、感謝しております
相手の立場の方がかなり高い場合、それほど親密な関係がまだ築けていない場合などにはこれらや、これらを組み合わせたものを使用するといいですね。
砕けた表現の言い換え
・様々な点について説明していただき、分かりました
・種々の事柄について把握しました
・詳細な内容を理解していただけたようで安心しました
・多岐にわたる事項を認識しました
・様々な事柄を説明していただき、了解しました
・各種の内容について承知しました
・詳細な点について理解していただけたことに安堵しました
・諸般の事情を理解できました
・種々の事柄を把握でき、感謝しています
相手の立場があなたより低い場合や、ある程度親密な関係が構築できている場合などにはこれらや、これらを組み合わせたものを使っていきましょう!
「諸々承知しました」のビジネスでの言い換え用語を使った例文を詳しく紹介!
続いては、「諸々承知しました」の言い換え用語を使った例文について解説していきます。
こちらも相手との関係性によって上手に使い分けていきましょう。
かしこまった表現での例文
・ご提案の様々な点についてご説明いただき、理解いたしました。検討を重ねてまいります。
・予算に関する種々の事柄について把握いたしました。社内で協議の上、改めてご連絡申し上げます。
・日程変更の詳細な内容をご理解いただけたようで安心いたしました。引き続きよろしくお願い申し上げます。
・仕様変更の多岐にわたる事項を認識いたしました。チーム一丸となって取り組んでまいります。
・プロジェクトの様々な事柄をご説明いただき、了解いたしました。全力で遂行してまいります所存です。
・新システムの各種の内容について承知いたしました。着実に準備を進めてまいります。
・この方針の詳細な点についてご理解いただけたことに安堵いたしました。ご指示の通りに進めてまいります。
・品質に関する諸般の事情を理解することができました。最優先で取り組む所存でございます。
・この契約の種々の事柄を把握することができ、感謝しております。締結に向けて尽力してまいります。
砕けた表現での例文
・提案の様々な点について説明していただき、分かりました。検討を進めていきます。
・予算に関する種々の事柄について把握しました。社内で話し合って、また連絡します。
・日程変更の詳細な内容を理解していただけたようで安心しました。引き続きよろしくお願いします。
・仕様変更の多岐にわたる事項を認識しました。チームで力を合わせて取り組んでいきます。
・プロジェクトの様々な事柄を説明していただき、了解しました。全力で遂行していきます。
・新システムの各種の内容について承知しました。着実に準備を進めていきます。
・この方針の詳細な点について理解していただけたことに安堵しました。指示通りに進めていきます。
・品質に関する諸般の事情を理解できました。最優先で取り組んでいきます。
・この契約の種々の事柄を把握でき、感謝しています。締結に向けて尽力します。
上と同様相手があなたの同僚や部下の場合などに使うといいですね。
「いろいろと対応してくれてありがとう」のビジネスでの言い換え(敬語・メール)の単語を複数徹底紹介!
次に、「いろいろと対応してくれてありがとう」のビジネスでの言い換えについて解説していきます。
かしこまった表現の場合と少し砕けた表現の場合の言い換えの2パターンを紹介していますので、相手との関係性に応じて使い分けてくださいませ。
かしこまった表現への言い換え
・多岐にわたるサポートをいただき、深く感謝申し上げます
・ご多忙の中、種々の事項にご対応くださり、心より御礼申し上げます
・諸々の件でお手数をおかけしましたが、丁寧にご対応いただけたこと、厚く御礼申し上げます
・詳細な点まで細やかにご対応いただき、重ねて感謝申し上げます
・様々な課題に真摯にご対応くださり、深謝の意を表します
・多方面からのサポートをいただき、心より感謝しております
・諸事情により複雑な対応が必要な中、適切にご対応いただけましたこと、厚く御礼申し上げます
・種々の要望にもかかわらず、柔軟にご対応くださり、重ねて御礼申し上げます
・この度は諸々の点で手厚いサポートをいただき、心より感謝しております
相手の立場の方がかなり高い場合、それほど親密な関係がまだ築けていない場合などにはこれらや、これらを組み合わせたものを使用するといいですね。
砕けた表現での言い換え
・いろいろとサポートしてくれて、感謝しています
・忙しい中、いろいろと対応してくれて、ありがとう
・諸々の件で手間をかけさせてしまったけど、丁寧に対応してくれて助かったよ
・細かい点まで対応してくれて、本当にありがとう
・様々な課題に真剣に取り組んでくれて、感謝の気持ちでいっぱいです
・多方面からサポートしてくれて、心から感謝しています
・複雑な対応が必要だったと思うけど、うまく対応してくれて助かったよ
・いろいろと要望してしまったけど、柔軟に対応してくれて、本当にありがとう
・今回はいろいろな点で手厚くサポートしてくれて、心から感謝しています
相手の立場があなたより低い場合や、ある程度親密な関係が構築できている場合などにはこれらや、これらを組み合わせたものを使っていきましょう!
「いろいろと対応してくれてありがとう」のビジネスでの言い換え用語を使った例文を詳しく紹介!
最後に、「いろいろと対応してくれてありがとう」の言い換え用語を使った例文について解説していきます。
こちらも相手との関係性によって上手に使い分けていきましょう。
かしこまった表現の例文
・提案内容の多岐にわたるサポートをいただき、深く感謝申し上げます。これもひとえに皆様のご尽力の賜物と存じます。
・予算組みにおいて、ご多忙の中、種々の事項にご対応くださり、心より御礼申し上げます。おかげさまで社内承認を得ることができました。
・日程変更の諸々の件でお手数をおかけしましたが、丁寧にご対応いただけたこと、厚く御礼申し上げます。円滑に進められそうです。
・仕様の詳細な点まで細やかにご対応いただき、重ねて感謝申し上げます。品質向上に向けて邁進してまいります。
・プロジェクト遂行の様々な課題に真摯にご対応くださり、深謝の意を表します。チーム一丸となって取り組んでまいります。
・新システム導入の多方面からのサポートをいただき、心より感謝しております。スムーズな移行に向けて全力を尽くします。
・方針転換の諸事情により複雑な対応が必要な中、適切にご対応いただけましたこと、厚く御礼申し上げます。新たな一歩を踏み出せそうです。
・品質改善の種々の要望にもかかわらず、柔軟にご対応くださり、重ねて御礼申し上げます。目標達成に向けて邁進する所存です。
・契約締結に際し、この度は諸々の点で手厚いサポートをいただき、心より感謝しております。末永いお付き合いができますことを楽しみにしております。
砕けた表現の例文
・提案内容について、いろいろとサポートしてくれて、感謝しています。みんなの頑張りのおかげだね。
・予算組みで忙しい中、いろいろと対応してくれて、ありがとう。おかげで社内の承認が取れたよ。
・日程変更で色々と手間をかけさせてしまったけど、丁寧に対応してくれて助かったよ。これで順調に進められそう。
・仕様の細かい点まで対応してくれて、本当にありがとう。品質向上に向けて頑張っていこう。
・プロジェクト遂行の様々な課題に真剣に取り組んでくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。チームで力を合わせて乗り越えていこう。
・新システム導入で多方面からサポートしてくれて、心から感謝しています。スムーズに移行できるように全力を尽くすよ。
・方針転換で複雑な対応が必要だったと思うけど、うまく対応してくれて助かったよ。新しいスタートが切れそうだ。
・品質改善についていろいろと要望してしまったけど、柔軟に対応してくれて、本当にありがとう。目標に向かって一緒に頑張ろう。
・契約締結に際して、今回はいろいろな点で手厚くサポートしてくれて、心から感謝しています。長いお付き合いになることを楽しみにしているよ。
上と同様相手があなたの同僚や部下の場合などに使うといいですね。
まとめ「諸々承知しました」「いろいろと対応してくれてありがとう」の敬語は?ビジネスメールや表現・例文付き【上司や目上:同僚】
この記事では、「諸々承知しました」「いろいろと対応してくれてありがとう」の敬語は?ビジネスメールや表現・例文付き【上司や目上:同僚】について確認しました。
敬語をマスターしさらに快適なビジネスライフを送っていきましょう!
コメント